[Top]   [プロフィール]   [うぉーたん倶楽部]   [高瀬祐花ちゃん]   [アニメ感想日記]

▼▼ yukane dairy 「ゆかね日記」 ▲▲

毎日の通勤が、殆ど旅みたいなものだったりしてます(笑)。バックナンバーはこちらから。

01/07/06【名古屋・高知・大津】お仕事旅行
03年夏の18きっぷの旅、まとめ【本州・四国・九州・北海道】

★2004/02/04「新幹線の切手が出ます」
 九州新幹線の開業前日、「九州新幹線『つばめ』と桜島」切手が発売されるそうです。
 切手に描かれた800系のデザインは、あの水戸岡鋭治さんですよ(^^)。
 50円の切手なので、旅先からの絵葉書に貼ったり出来ますね。
 私も買うよー。
 そろそろ、九州の旅の予定も立てなくっちゃ。
 あ、西鹿児島行「富士」号のツアーは、キャンセルしたです(^^;。

★2004/01/30「ロコモーション・ドリーム」
 九州新幹線「つばめ」の試乗会に、1万人を招待するっていうJR九州の企画には、12万5458人も応募があったそうです。
 急遽、定員を予定の倍の2万人に増やしたとか。
 さすがの注目度ですよねー。
 さて、JR東海も負けじと「リニア試乗会」を開催するそうで、サイトから応募を受け付けています。
 こちらも最先端に触れられて、楽しそう。
 とりあえず、当選すればタダでリニアモーターカーに乗れるです。

★2004/01/28「しゃきしゃきビーチタウン」
 ハートは45度☆。
 さあて、帰るよー。
 もう一度、沖縄に来ることはあるのかな…?。
 2時間半も前に空港に着いてしまったので、2本前の便に変更して貰おうと思ったけれど、窓口で断られてしまいました。
 まあ、そういうお約束ですから…(^^;。
 お土産は何にしよう。
 やっぱり、ちんすこうかしらん。
 あ、ラフティーってのがあるけど、アニメに何かそんなキャラが居たような!(…ラスティーです)。
 サトウキビを100円で切り売りしていたので、あれを買って帰って、友人に齧らせようかしらん(笑)。
 でも、荷物が増えるのが嫌で、結局は羽田空港で東京ばな菜を買ったという…。
 ひでえ(^^;。
 帰りは、手荷物検査を何も言われずに通過。
 でも、1人で3席使えて、しかも出入口前のお見合い席というベストポジションだったので、脚を伸ばしてのんびり。
 満喫ー♪。
 羽田からエアポート快特に乗って、京成船橋まで乗り替え無しで帰宅です(^^)。

★2004/01/27「相変わらず、低血圧な旅立ち、です」
 2日続けて、3時半起きだよー。
 満員の始発バスに乗って船橋駅に出て、羽田空港へ向かいます。
 途中の品川駅で、定期券が自動精算機に引っ掛かって、駅員さんに取り出して貰っちゃったり(^^;。
 予定よりも早く空港に着いたら、案内にはずらりと空席表示が並んでいました。
 でも、自動チェックイン機で調べると、窓側は全て埋まってるし。
 あ、今日は札幌も沖縄も、気温は同じ15度なんだあ。
 …そんなわけは無くって、札幌は氷点下なのでした(^^;。
 手荷物検査では、パソコンが引っ掛かかって。
 それと、下の方に入ってる四角い細長い金属は何かと…。
 あ、予備バッテリー?(^^;。
 さてさてさて、来てみたら、沖縄は普通に冬でした(^^;。
 でも、もう桜が咲いてるです。
 1日あれば本島を一回り出来るのかなって思っていたけれど、実は沖縄県って東京都よりも広いんですよね…。
 って、私は本当に国内旅行主任の資格を持っているのでしょうか?(^^;。
 とりあえず、車で平和祈念公園に行って、千葉県民らしく房総の塔をお参り。
 その後、ひめゆりの塔を見て、併設の資料館を見学したら、激しく鬱な気持ちになっちゃいました。
 戦争は嫌だなあ。
 戦争は、絶対にいけないです!。
 ちなみに、ひめゆりって花のひめゆりのことじゃ無いんですね…。
 後は、もう時間内に行けそうな場所は無いので、適当に車を走らせて。
 なんとなく伊計島ビーチまで行って、気持ち良さそうな海岸沿いの芝生に「ハブ注意!」って書いてあるのを、怖々と眺めたのでした。
 あ、北海道もそうですけど、沖縄の地名の読みは独特ですよねー。
 でも、段々とパターンが分かって、読めるようになって来たよ☆。

★2004/01/24「新幹線と宝くじ」
 第467回全国自治宝くじは「九州新幹線開業記念事業」とのことで、800系「つばめ」がくじの券面にも描かれています。
 とのことだったので、私も早速買ってき来ちゃった。
 この新幹線を作ることで、莫大な借金を背負うことになるんですから、私も気持ちばかりの援助ということで。
 …なんて謙虚な気持ちだったのですが、案の定、全部外れてしまいました(^^;。
 実際、費用対効果を考えると、こんなのは絶対に必要ないと思うんですけどねー。
 今更言っても仕方無いんですけど…。
 あ、宝くじじゃ無くって、新幹線の話ですよー?(笑)。

★2004/01/16「南の島の楽園」
 沖縄にモノレールが開業したのが、去年の8月。
 結局乗らないまま年を越しちゃいました。
 日本の鉄道全線を乗車済みの私としては、これってピンチです。
 本当は、その秋にみんなで行くことに決めていて、お休みを揃えたんですけどねー。
 他ならぬ私が、そのスケジュールをずっこけさせちゃいました(^^;。
 この先、春になるとツアーの値段も上がる一方なので、飛行機とホテルがセットになったプランをびゅうプラザで申し込んで来ました。
 モノレールだけ乗って、そのままとんぼ返りしてもいいんですけど、さすがにそれはあんまりだよね…(^^;。
 オプションでレンタカーをセット。
 それでも、現地には24時間以下しか滞在しないという…。
 やる気無いのー(^^;。
 お値段は、31K。
 発券には結構時間がかかったです。
 タリフを奪って、自分でめくりたくなるような衝動に駆られた私なのでした…(^^;。

★2004/01/13「雪はいいですよね」
 当初の予定だと、私は一昨日から北海道に旅行中で、現地で「北へ。」でも見ている筈だったんですよねー。
 なのに、突然仕事を入れられてしまったので、千葉に居ます。
 …前にもそんなことを書いてたような…。
 でも、北海道の天気は凄まじく荒れてるみたいで、こんな日に現地に居たら、身動き取れなくなってる所でした。
 …これまた、前にもそんなこと書いてたような…(^^;。
 天気図に、台風みたいなぐるぐるがあるー!。
 その代わり、会津田島まで行って来ましたあ(仕事で)。
 車で火曜の18時に東京を出て、水曜の13時に東京に帰って来たという…。
 塩原から、もう大雪で。
 わざわざ雪の多い所を選んで走って行って、しかも私は特にすることが無いので、ひたすら雪景色を眺めていたという…。
 風流と言えば風流なのかなあ。
 何だったんだろ(^^;。
 終列車が出た後の会津田島の駅は、雪に覆われて、いい雰囲気だったな(^^)。

★2004/01/10「パー線の真の語源は秘密になってます(^^;」
 滋賀県交通政策課から、また北びわこ観光キャンペーンのチラシが届きましたあ。
 C56180による「SL北びわこ」号、冬の運転は2月8日、15日、22日でーす。
 いつもはJR西日本のパンフだけなのですが、今回はJR東海のパンフも入っていて、キャンペーンは着実に拡大しているみたいです。
 「のぞみ」で東京から楽々日帰り!、なんてことも書いてありました(^^;。
 あ、近江鉄道は「近江ガチャコン」なんて呼ばれてるんだあ。
 地元の人が使っている通称って、面白いですよね。
 私の地元でも、JR久留里線のことを、「パー線」って呼んでますし(^^;。
 やっぱり、マニアとは発想が違うのでした。

★2004/01/07「ダイヤ改正接近中」
 3月13日のJRダイヤ改正で、いよいよ九州新幹線が開業しますが、新しい800系「つばめ」の試乗会が行なわれます。
 1万人を招待するとのことで、既にJR九州のサイトで募集が始まっていました。
 西鹿児島−熊本にタダで乗れて、新八代での同一ホーム乗り換えも体験出来ちゃいますから、お近くの方は応募してはいかがでしょう?。
 私はお近くでは無いけれど、応募しちゃいました(^^;。
 川内車両基地には、800系全5編成の搬入も完了し、サイトにダイヤも発表になって、いよいよ開業まで2ヶ月だよー!。
 また、時を同じくして、JR石勝線楓駅(夕張市)が廃止になります。
 平日の朝に1本だけやって来る普通列車の利用者は1人だけだそうで、廃止も仕方ない感じですね…。
 夏に車で寄ってみたら、周囲には団地やドライブインや郵便局があって、結構人が居そうだったのにな。
 交通新聞によると「新夕張〜占冠間の駅間距離は34.3キロとなり、これまで最長だった石北線上川〜上白滝間の34.0キロを抜いて全国一となる」そうです。

★2004/01/06「今年最初の電車はモハ209-509」
 フツーの人は、そろそろ学校や会社が始まってげんなりしてる頃だと思うのですが、私はもう少しでやっとお休みです。
 今朝は、新年6日目にしてようやく電車で出勤出来たので、今年初めて電車に乗れました(^^)。
 折角だから、あずさのE257系に乗ろうかな。
 でも、早く家を出過ぎて、30分以上前に船橋駅に着いてしまった…。
 仕方無いので、そのまま総武緩行で行きます。
 新年最初に乗るのがE231系っていうのも、安直ですけどねー。
 あ、209系500番代が来た…(あんまり変わらない)。
 というわけで、朝早いから楽々座れて、この文章を書いている私なのでした。

★2004/01/03「本当の船酔いを教えてあげる」
 11月末にフェリー「オレンジ8」の船内売店で買って来た「フェリーズ」という雑誌をぱらぱらめくっていたら、またフェリーに乗りたくなっちゃいました。
 フェリーって、船内でのんびり出来るから、いいんですよー。
 どうせ九州新幹線が開業したら1番列車に乗りに行くので、現地への往復に船に乗ろうかな?。
 瀬戸内海なら、船酔いの心配も無いでしょう(^^;。
 それでも、酔うときは、酔いますからねー。
 ベタ凪の航海でも、吐いてる人を見たことあるです。
 船酔いしてる最中は、もう2度と船には乗りたくないって思うし、海に飛び込んで泳いで帰れないか、本気で考えちゃいます(^^;。
 フェリー好きや釣り好きな方のサイトを見て回ると、やっぱり船酔いは大きな問題みたい。
 北杜夫さんの「どくとるマンボウ航海記」には、次のような記述があるです。
「いかに激しい船酔いでも、ナギになれば、最悪の場合でも港に着けばケロリと快癒する。弱い人でも次第に強くなり、しまいには免疫になるものだ。それゆえ海にとびこむのはやめた方がいいが、それでもなおという意志の堅固な人は御自由にするがいい」。
 長距離フェリーでは乗船と下船のチェックをしているので、下船履歴の無いお客が居ると、大騒ぎになります(^^;。

★2004/01/01「新年のご挨拶」
 去年はコンスタントに旅が出来て、結構満足でした。
 今までは電車がメインだったけれど、フェリーを取り入れたりして、旅の幅も広がりましたし(^^)。
 無計画なのは、相変わらずですけどねー。
 それと、旅先でもアニメの感想書いてたりするのは、いかがなものかと…。
 旅先にDVD-RAMを持ち出すようになるのも、時間の問題みたい(^^;。
 それとは別に、春の旅行で花粉症に苦しめられたのも忘れ難いです。
 今年は、春の旅行なんて絶対に行くもんか!(^^;。
 あ、品川から西鹿児島まで、寝台特急「富士」が復活運転するのですが、ついつい衝動でA個室の申し込みをしちゃいました。
 今では大分まで運転の「富士」が、Revivalで西鹿児島まで走るわけですねー。
 日本最長距離を走っていただけあって、25時間以上かかります。
 東京を夜に出て、西鹿児島に着いたらやっぱり夜という…(^^;。
 よく考えると行くの面倒なので、もしかしたらキャンセルするかも…。
 …だからそれが無計画なんだってば(^^;。

★2003/12/23新幹線チャイムクロック、届いたよ!
 通販で注文していた、新幹線チャイムクロックが届いたよー(^^)。
 送付元は「日本車輌製造 総務部 日車夢工房プロジェクト」になっていました。
 ちなみに現物は、名古屋にオープンしたばかりの直営店、「”ゆめ”ステーション」に置いてあるので、そこで試聴と購入が可能です。
 私もオープン翌日に行って来てたり。
 チャイムのメロディーを試していたら、回りに人だかりが出来ちゃった(^^;。
 で、クロックですが、八幡電気産業の原音を忠実に再現したとのことで、期待通りの素晴らしい音です。
 スピーカーの関係で、多少のビビリ音みたいなものがあるのは、仕方ないですねー。
 それと、上越新幹線のチャイムで、何か余計な音が聞こえるような…?。
 でも、そんなことは別に気になりません。
 チャイム好きは、即、買うべきです!(^^)。
 私も友人に勧めて、何台か買わせちった(笑)。
 ちゃんと丁寧な解説も付いていて、「お好きなメロディー、チャイムをお選びになって新幹線の如くさわやかなお目覚めをお迎えください」なんてことまで書かれています。
 いいですね(^^)。
 電車好きな人でなくても、家に居ながらにして新幹線で寝過ごした気分が味わえるという優れ物なんですから!(笑)。
 私はまだ購入していませんが、JR東海の在来特急メロディー1曲を収録した時計も発売されましたので、「日車夢工房」のサイトを覗いてみて下さい。
 サイト上からも注文出来るです(^^)。

★2003/12/20「船酔いRumbling hearts」
 出港したら、とりあえずご飯だあ。
 そんなにお腹は空いてないけれど、この航路のレストランは結構評判みたいなのです。
 ちなみに、バイキング形式になってます。
 あ、おねーさん、そんなに沢山ご飯をよそってくれなくても!(^^;。
 沢山のメニューから少しずつ取り分けて、ひたすら食べます。
 あ、本当においしー。
 最後のデザートは、ミニケーキ4種類とアイス2種類。
 これも評判になってます(^^)。
 んー、私にはちょっと甘過ぎるかも…。
 この小さいケーキひとつで、コーヒー1杯いけちゃうもの。
 コーヒーは結構美味しかったので、良かった良かった。
 ご飯の後は船内をぶらぶら。
 クリスマスツリーの飾り付けが、あちこちにあるです。
 ジャズの生演奏も。
 でも、船内にお客が殆ど居ないから…。
 私は携帯からサイトの更新をして、お風呂お風呂♪。
 ずっと陸が見えているので、電波状態は良好。
 船はのんびり出来ますよねー。
 なんだかんだで、3時頃まで起きていました。
 翌朝は、7時に起床。
 ていうか、凄い揺れで寝てられないの。
 波がぶつかるのか、船床からは時々どーん!という振動も来るです(^^;。
 デッキへ出ようとしたら、あまりの強風にとても立っていられず、慌てて撤収。
 船室のテレビで、テレビ東京が問題無く受信出来たので、ぴちぴちピッチを視聴です。
 その後、ご飯食べにレストランへ。
 お料理のアンケートに答えて、タオルを貰ったよ。
 それはいいけれど、揺れはますます酷くなって、テレビ見たり感想書いたりしていたので、何か気持ち悪くなってきちった…。
 あ、かなりヤバ…。
 ゲロ袋(^^;を抱えて、ベッドに倒れ込む私。
 完全に船酔いだあ。
 乗り物は大好きな私ですけど、船はやっぱり酔うです。
 じ、地獄だよー…(^^;。
 本当に吐く寸前まで行ったけれど、1時間位倒れていたら、何とか復活して、やれやれです。
 さすがに昼食は遠慮して、お風呂に。
 湯船に浸かっていても、体がこうナナメに揺れるんですけど…!。
 お湯が波みたいにざばざば移動していて、とても体を保ってられないの。
 もー(^^;。
 まあ、これはこれで楽しいのかな。
 そうれ、インメルマン・ターン!(おい)。
 というわけで、名古屋から21時間かかって、仙台に到着です。
 うわ、寒いー。
 雪の積もったターミナルから、バスで多賀城に出て、仙石線の快速で仙台まで出て。
 さあて、幹線で帰るよー!。
 時間があまり無くって、15分で牛たん食べて萩の月を買って、上野には2時間で着いてしまうのでした。

★2003/12/19「旅はいつもドラマチック」
 旅立ち。
 13日に開業した、名古屋市営地下鉄を乗りに行くです!。
 しかも、丁度予定していた日の午前3時に浜松まで行く仕事が出来て…。
 あ、そしたら私は現地で降りて、そのまま名古屋に行くー!。
 なんて言ったら、みんなに驚かれました。
 ていうか、そんな時間に仕事してる方が驚異でしょー(^^;。
 色々と早朝からの時間を潰すプランを考えていたら、その仕事自体が中止になってしまったのでした。
 それじゃあ、朝もゆっくり起きて…。
 …ゆっくり過ぎたあ!(^^;。
 とりあえず、新宿へ行くです。
 高田馬場までは定期券があるので、電車に乗りながらプランを考えるの。
 いっつもこんな。
 それでも今回は、名古屋に行くっていう目的がはっきりしているだけマシです。
 それと、名古屋20時発のフェリーきたかみをインターネットで押さえてる。
 かつて、酷いときには、空港に着いても何処行きの便に乗るかが決まって無かったりしましたもん(笑)。
 さて、新宿に着いて、名古屋で必要な時間から逆算すると、中央線経由、まして身延線経由はとても無理。
 なので、小田急ロマンスカーと新幹線とパノラマスーパーで行こうっと。
 本当は天竜浜名湖鉄道を回りたかったけれど、時間がなーい。
 パスネットの消化を兼ねて、券売機でHiSEの指定を取り、車内販売でアイスコーヒーとカツサンドをオーダーして、のんびり。
 でっかいコップになみなみと注がれたアイスコーヒーは、こぼれるんじゃないかっていつも冷や冷やなのですが、小田急ロマンスカーがそんな高速で走ることは有り得ないので、勿論全然大丈夫なのでした(^^;。
 小田原では、東の窓口で、熱海から豊橋までの乗車券と自由席特急券を購入。
 熱海まではI0カードを使って、快速アクティーで移動します。
 切符の買い方使い方にも、色々と事情があるのです(^^;。
 こだまは予想通りがらがらでした。
 あ、今月から、車内チャイムが変更になったんだあ…。
 豊橋からは、μチケットを買って、新名古屋へ。
 名鉄って、私にはどうも印象が薄いんですよねー。
 何でかにゃ…。
 名古屋へ着いたら、とりあえず名鉄セブンへ行って、ナナちゃんにご挨拶。
 きっと、サンタクロースの衣装を着てる筈。
 あ、やっぱり♪。
 名古屋は、昔ウェピーの食玩探して、ヤマナカ(名古屋ローカルのスーパーです)とか回ったなあ…。
 本当は、名古屋で友人に会うつもりだったのに、全然つかまらないや。
 せめて奥さんにご挨拶でも、って思ったのにな。
 仕方ないので、地下鉄とバスの1日乗車券を購入して、まずは矢場町へ。
 ひつまぶしを食べるの!。
 続いて栄のNHKに行って、昨日オープンしたばかりの夢工房のショップへ。
 新幹線のメロディークロックの実物を見て、いくつかの電車グッズを購入。
 帰りがけに、何かのイベントでのファンと警備員の戦いっていう、壮絶な光景を目撃したりして…(^^;。
 一旦名古屋に戻って、高島屋の本屋さん行ったり。
 ここに来て、さすがに時間が厳しくなって来ました。
 フェリーの乗船手続き時間があ!。
 でも、新線に乗らないと、何の為に名古屋まで来たのか分からなくなっちゃう。
 桜通線から東山線経由で名城線に乗るとゆー妙なルートで、とりあえず名古屋大学へ。
 来年度には、新瑞橋まで繋がって、日本発の地下鉄環状運転になるんでしね。
 大江戸線がこけたから…(^^;。
 ずっと地下だし、別に改札出なくてもいいかな。
 てことで、そのまま折り返して名古屋港に向かうのですが、ぎゃー、時間時間(^^;。
 築地口から市営バスに乗ったのが、19時15分なんですもん。
 しかも、このバスが途中までしか行かず、フェリーターミナルには入らないことが発覚。
 こんな埋め立て地に、タクシーなんか通らないよね…。
 バスを降り、もう船は諦めて、とぼとぼと駅に向かって歩いていたら、飲み屋さんの前にタクシーが3台も停まってるの。
 時刻は19時35分。
 わ、間に合うかも!。
 とにかくそこまで走って、フェリーターミナルへ!。
 運転手さんとお喋りしつつ、とりあえず間に合うことを確信したのでした(^^;。
 時間が勿体ないのでお釣りは受け取らず、出港10分前に、私は太平洋フェリーの「きたかみ」に飛び込んだのでした。
 あー、疲れた。
 夕方は雪がちらちらしていた名古屋も、今は晴れ。
 伊勢湾岸道の橋を見上げ、間に合ったことをマーメイドの神様であるアクアレジーナ様に感謝しつつ、展望デッキに私は佇むのでした。
 そして、冷え切った手すりに頬を寄せ、息を止めたの…。

★2003/12/14「SLあゝ上野駅号」

 時間が丁度ぴったりだったので、鴬谷のホームに立って、上野にやって来たD51の498号機を見学しちゃいました。
「SLあゝ上野駅号」で、上野から尾久までの短区間の運転です。
 私はそんな列車が走るなんて全然知らなくって、前日の日経で初めて知ったという…(^^;。
 交通新聞によると「上野〜尾久間でのSL運転は、1988年(昭和63年)12月23日の臨時列車「オリエント急行」(上野〜大宮間)以来、約15年ぶり。定期では69年の常磐・成田線直通列車以来、34年ぶりとなった。」なんですって。
 鴬谷の京浜東北ホームはロープが張られ、駅員・ガードマン・警察が厳重に警備をしていましたが、見物人は常識的な人が多く、特に混乱はありませんでした。
 10時36分、EF58の61号機に引っ張られて回送され、52分にスハフ32、42、オハ47の合計5両を引っ張って、ゆっくりと出発して行きました。
 SLって、存在感あるですよね。
 煙を吹きつつ汽笛を鳴らすと、道行く人も全員が振り返るもの。
 私もわくわく。
 あれが、燃える男の熱血アルファー波ってやつなのでしょう。
 きっと(^^)。
 客車に手を振ろうとしたら、上野発の211が目の前に被ってしまって、それは出来無かったのは残念かな。
 ホームに居た人達全員が、あーあ、って苦笑していたのでした(^^;。

★2003/12/01「新幹線チャイムクロック」

 日車夢工房に「新幹線チャイムクロック」がようやく入荷したので、早速注文しちゃいました。
 何ヶ月も品切れになってたんですよー。
 実際の鉄道車輌メーカーである日本車輌が、実車オリジナルの音源を使って作った目覚まし時計、凄い人気みたいです。
 「これは本物の音だ。素晴らしい!!」「期待通りだ。感動した!」「旅行気分が味わえる優れものだ。 等〃…」。
 いえ、本当に公式サイトにこう↑書いてあるんですー(^^;。
 東海道新幹線の車内チャイムって、一般の方にも人気がありますもんね。
 ちなみにJR東日本エディションもあるので、興味のある方は日車夢工房のサイトを覗いてみて下さい。
 注文も、そこから簡単に出来ます。
 …本日届いたメールによると、発送は今月中旬からみたいです。

★2003/11/26「おしまいっ」
 朝は午前5時半にオルゴールと放送で起こされます。
 ね、眠い…。
 もっと寝かせてよー。
 あ、あと30分で接岸なのかあ。
 8時までは船内に残れるけれど、もう朝食の時間なのです。
 こんな時間から食べられるかあ!(^^;。
 とりあえずお風呂入って、バイキングのご飯食べて、またお風呂入って。
 …ちゃんと食べてるし(^^;。
 たちまち7時半です。
 さあて、地下鉄で大阪に出て、特急「しなの」で帰るよー。
 大阪から塩尻まで、一気に!。
 この区間を昼行特急に乗る機会ってあんまりないので、わくわく。
 東海道区間はがらがらだったので、座席をあちこち移って、景色を楽しみます。
 中央線に入ってからは、寝覚めの床を見て、雪を頂いた南アルプスを見て、振り子383系のスピードを楽しんで。
 わい(^^)。
 あ、キヤ91だ!。
 でも、連れはひたすら居眠りを続けるのでした。
 もったいなーい!。
 塩尻からは、のんびり115系で帰ります。
 富士山がきれいに見えるの。
 でも、身延線は土砂崩れで不通とか…。
 私達の行程に影響は無く、小淵沢で駅弁を買って、中野からは地下鉄東西線経由で船橋まで戻って来たのでした。
 最終日は、何かあっさりしてるですね(^^;。

★2003/11/25「幸せになれる人は、幸せをきっと信じてる」
 …なんのこっちゃ(^^;。
 午前4時に目が覚めて、服のまま電気付けたまま寝ていたことに気付いて、慌てて寝直します(^^;。
 で、チェックアウトしたのは、結局10時。
 時間が無さそうなので、真っ直ぐニュートラムでフェリーターミナルへ。
 雨が上がって、良かったな。
 ターミナルへの長い通路で、583系のきたぐにで来ていた友人と合流。
 好きですよね、おたくも(^^;。
 乗船開始は12時15分とのことで、時間が余ってしまった…。
 こんなことなら、何処かに寄ってくれば良かったよー。
 相変わらずの無計画なのでした。
 というわけで、オレンジフェリーのオレンジ8に乗ります。
 あ、空いてる…。
 ていうか、一般客は私達の他に4人しか居ないよーな(^^;。
 デッキから遠ざかる大阪の街を見下ろして、すぐにレストランでウェルカムランチとなります。
 数種類の中から、海老フライをチョイス。
 折角なので、八会山も。
 日本酒を4種類を積んでるんだ。
 冷凍食品を使っていないというだけあって、さすがに美味しいです(^^)。
 程なく明石海峡大橋を通過。
 下から見上げるのって、新鮮だよ。
 そんなことをしていたら、係の人が私達を呼びに来たぞ。
 あ、ブリッジの見学もセットになってるんだっけ。
 乗船後、段取りの説明とかは一切無かったもんなー(^^;。
 このご時世、ブリッジに入れるっていうのは貴重です。
 何かテキトーな説明を受けて、自由に見学させて貰えました(^^;。
 レーダー見ると、見渡す限り船だらけ。
 見張りも3人立ってます。
 操縦も、随分と繊細な操作をしていたなあ。
 一等船室に戻ると、友人はすやすや寝てしまった…。
 私は、誰も居ない展望浴場に行ったりして、のんびり。
 この浴場、広くて快適なのですが、エンジンからの嫌な振動が来るよー。
 そうこうするうち18時になって、瀬戸大橋を通過。
 もうディナーの時間だよー。
 寝ていた友人を叩き起こしたら、いきなり風呂に行っちゃうし(^^;。
 そしたら、船内放送で名指しで食堂から呼び出しがかかりました。
 でも、友人戻って来ないし。
 そしたら、クルーが部屋まで迎えに来てしまった…。
 まあ、お客が全然居ないから、早く片付けたいですよね。
 でも、友人戻って来ないし(^^;。
 私まで時間にルーズなヤツって思われちゃったじゃないかー!(^^;。
 予約時に和食をチョイスしていたので、今晩は和食です。
 ウェルカムドリンクまで付いてるので、ワインをとってみたり。
 日本酒と違って、ワインは赤白も選べません…。
 あ、何かお腹がいっぱいになっちゃったよー。
 部屋に戻って、倒れます(^^;。
 そうこうするうち、新居浜で接岸するので、デッキに出て見学。
 数名の乗客は、みんなラウンジでのんびりしていて、デッキには誰も出て来ません。
 自動ピアノの流れる展望ラウンジは、確かに快適なんです。
 岸壁で船からのロープを繋留する作業を「もやとり」って言うんですけど、私も製鉄所に駐在していた頃、やったことがあったっけ。
 暇だったので岸壁を散歩していたら、福山からの貨物船が着いて、私に向かってロープ投げられちゃうんだもん(^^;。
 おいおい、私は担当じゃないぞー。
 あれ、手を持って行かれないよう、掛け方にも手順があるんですよー。
 他にも、給水管が壊れて普通のホースで船に給水してたらいつまで経っても満タンにならず、先輩がいい加減に出て行ってくれって言ったら、満タンになるまで居させてくれと船長に泣きつかれたとか、色々(^^;。
 なんてことはともかく、続いて東予に接岸です。
 またまた、デッキから接岸を見学します。
 私達はそのまま大阪に折り返すので、そもそも下船ていう概念が無いんですよねー(^^;。
 でも、折角だから降りようとしたら、もう降りられなくなっていた…。
 というわけで、全く陸には上がらず、そのまま戻ることに!(笑)。
 またまたお風呂に入ったり、またまた食堂で夜食食べたり、本当にのんびりしていたのでした。
 下船出来無いしー(^^;。

★2003/11/24「行き先が決まらないのは、それはとても困ると思う」
 旅に出る前って、みんなどんな気持ちになるんだろう?。
 わくわくどきどきして、前日は中々眠れなかったり。
 何日も前から荷物の準備をして、ガイドブックで旅先の下調べをしたり。
 …私も、昔はそうだったんですけどねー(^^;。
 今ではもうかったるくて、家でごろごろアニメ見てる方がいいじゃん!ていう誘惑から、中々逃れられなくって(笑)。
 旅立つ直前までこんな調子なので、実際に旅立つかどうかは、実は本人にも分からないとゆー。
 今回も、そんな感じだったりします。
 本当は北海道へ行くつもりで、友人とお休みを揃えてあったのに、仕事が忙しかったり風邪ひいたりで、予定していたフリープランの申し込み締め切りが過ぎちゃいました。
 でも、結果的には良かったみたい。
 北海道は雪と風で大荒れの天気らしく、車でそんな所へ突っ込んでいたら、もう大変なことになっていました(^^;。
 で、出発当日の午前4時過ぎにファミレスでプランの相談をして、私はそのまま駅まで送って貰い、一足先に出発することにしたのでした。
 まあ、行く方向と使う切符が決まっただけで、詳細は全くの白紙なんですけど(笑)。
 早朝で船橋の窓口は開いてないので、定期券を使って東京まで移動します。
 結構複雑な経路の周遊きっぷと一度に自由席特急券を4枚もオーダーしたので、相当な時間がかかることを覚悟したけれど、窓口のおねーさんはさくっと作ってくれました。
 手元を覗き込んで、経路に間違いが無いかチェックしたら…。
 わ、完璧!。すごいすごい(^^)。
 でも、こーゆーのって、申し込みは全てネット上で出来るようにして欲しいなあ…。
 窓口で時間取られなかったので、始発の上越新幹線に乗れてしまい、車内ですやすや。
 越後湯沢で降りたら、あんまり寒くないや…。
 1時間の待ち合わせ中に、ベンチに座ってメールの返事を書きます。
 駅弁を買って、681系のはくたかに乗車。がらがらだあ。
 在来線最速の時速160キロ運転を楽しみつつ、直江津から先はまたすやすやと眠る私なのでした。
 終点の金沢まで行って、ホーム反対側にしらさぎが停まっていたので、そのまま乗り換え。
 …ちょっとは改札を出て、散歩とかしろよー(^^;。
 駄目だよね、不感症な旅なんて。
 福井でえちぜん鉄道のホームを眺めていたら、おねーさんが指差確認をして踏切を渡って行くのが見えました(笑)。
 今まで乗った列車はがらがらだったけれど、しらさぎは敦賀を出たら満席です。
 降りるときに、隣りの人の脚をまたごうとして、網棚に頭ぶつけちった…。
 長浜で降りたら、丁度C58のSL列車が来て。
 あ、このSLは何か可愛いな。
 懸命に走ってる!って感じで。
 次に走るときは、私も乗りに来ようっと。
 これで、次の旅の目標が出来ました(^^)。
 駅前のレストランでご飯を食べて、巡回バスに乗ります。
 これに乗るのが今回の目的の一つで、私と滋賀県を結び付けた、思い出のバスなのです。
 ボランティアガイドさんの説明を聞きつつ、特にアテの無い私を乗せて、バスは走ります。
 お客は他に5人。
 今回もまた、車内でアンケートに記入。
 姉川の古戦場で、石碑を見ながら川が真っ赤に染まったという当時の様子に思いを馳せてみたりして…。
 結局私は、須賀谷温泉で降りることにしました。
 1000円払って、浴衣とタオルを受け取ります。
 小さな温泉で、浴場も露天風呂も小さめ。
 正直、泊りたくなるような温泉でも無かったので、1時間後のバスで先に進み、河毛からJRに乗ったのでした。
 インターネットで今日のホテルを予約して、新快速で京都へ。
 行楽帰りの人達で大混雑の新幹線改札を眺めつつ、カレーを食べて、マネケンのワッフルを購入。
 さあて、はるかに乗るよー。
 発車のとき、掃除のおにーさんとおねーさんが手を振って見送ってくれるのが、飛行機風です(笑)。
 電車で手を振ってお見送りしてくれるのって、ここ以外にはTDLのディズニーリゾートラインしか知りませんです。
 はるかはのんびりごとごと走って、乗っている私はストレスが溜まる溜まる(^^;。
 さすがに眠くなって来たので、関空まで行くのは断念して天王寺で降り、ホテルのある三ノ宮へ向かったのでした。
 あ、駅から10分かあ。
 雨降って来るしー(^^;。
 海の見える11階の部屋に倒れ込んで、そのまま電気付けたまま寝てしまったのでした。
 そんなんばっか(^^;。

★2003/11/17「とにかく小さな旅」
 今日は、新宿から船橋まで「あずさ68号」で帰って来ました。
 この区間は、定期券でも500円払えば特急に乗れるの。
 でも、新宿駅の券売機には船橋・千葉方面の口座が無くって、仕方ないから同じ料金の八王子までの自由席特急券を購入…。
 当然ながら、車内改札でも特に問題は無しでした。
 前後を緩行に挟まれて、そんなにスピードは出せませんけど、船橋まで30分かからないのは速いです!。
 市川で先行する快速を抜かしてからは、ぐんとスピードも上がって(^^)。
 利用者さんも沢山居るよ。
 きちんと車内改札してましたあ。
 まあ、新宿からなら緩行でも確実に座れるし、私はすぐに寝てしまうので、千葉あずさに乗ることはまず無かったりするんですけど…。
 特急は華やかで楽しいのです♪。

★2003/11/08「一両欲しい…」
 「鉄道・車両の謎と不思議」という本に、JR東日本の電車の価格が載っていました。
 新幹線用のE2系が2億7213万円、特急用のE653系が1億4400万円、総武快速のE217系が1億667万円、京浜東北の209系が9000万円。
 いかがでしょうか?
 これらは全て1両単位の価格で、編成の価格では無いですから注意が必要です。
 宝くじで3億円当たったとしても、買えるのはせいぜい1両とゆー…。
 ちなみに最近は、E231系ばかりを作っているので、量産効果でかなり価格は下がっていると思われますが、非公開です。
 小田急だと、ロマンスカー30000系が1億8000万円、通勤用2000系が1億5000万円ですって。
 それと、この本で初めて知ったことは、ATS-S型の仕組み。
 地上子からは130キロヘルツが、車上子からは105キロヘルツを発信していて、赤信号の手前では強制的に130キロヘルツを受信させて、停止措置を取ってるんですねー。

★2003/11/01「旅に出よう!」
 そろそろ、電車の旅に出たくなりました。
 最近は普通列車に乗ってばかりだったので、特急列車に乗りたいな。
 JR東日本のサイトを見ると、はやて1周年フリーパスというのが載っていて、これは3連休パスに函館までの海峡線がセットされたもので、12月01日から25日までっていう期間限定ではありますけど、結構魅力的な切符です。
 あ、また北海道へ行きたくなっちゃった…。
 なので、早速今月下旬にお休みを確保。
 てことで、ぐるり北海道フリー切符利用になりそうです。
 フェリーのレンタカープランっていうのも魅力的なのですが、いくら11月とは言っても、この時期の北海道を車で走るのは避けたいですよねー。
 北斗星のハネを照会したら、空席多数。
 ソロが空いていたらそちらを確保しようと思いまあす。
 あ、夏の18きっぷの旅の行程を整理しておきましたあ。

★2003/10/25「やすらぎの日光」
 10月25日、千葉から日光まで直通の快速「やすらぎの日光」に乗って来ました。
 189系改造の「彩野」を使用していて、車内放送でもちゃんとネーミングの由来まで説明してくれたのですが、変わったのは塗装だけのよーな気も…。そっか、「彩の国埼玉」と「下野」を足してるんだあ。
 ちなみに、ゴミ箱がどこにも無いです(^^;。
 で、千葉からお茶ととんかつ弁当を買って乗り込みます。
 4日前に買った指定券で3番D席が出たので、がらがらかと思ったら、意外にも結構乗ってるの。
 それどころか、大宮を出たら完全に満席になったのでした。利用者さん、定着してるんですね。
 私の前の席のお嬢さん2人は、千葉から新宿までの利用で…。
 勿論ちゃんと指定券を持ってましたけど、マニアでも無いのに凄いなあって、妙に感心してしまう私なのでした(^^;。
 快速はごとごと走って、秋葉原経由で新宿へ。高田馬場までは完全に通勤ルートと一緒なので、結構退屈です。
 それに、オリジナルの鉄道唱歌チャイムを装備してるって聞いたので、機材持って来て録音していたのに、千葉でも新宿でも鳴らず、池袋を出てから1回だけ鳴るし…。当然、録音には失敗しました。こらー!(^^;。
 大宮工場には廃車されるであろう205系が沢山居て、行徳の幕を出した301系の先頭車が1両だけ居たりしました…。
 今朝は4時まで友人に付き合っていて、1時間しか寝ていないので、さすがに眠いよー。
 東大宮を出たら、もう我慢出来無くなって、すやすや。
 結局、日光までは行かず、宇都宮まで付き合って、折り返し大船行の湘南新宿ラインに倒れ込んで、爆睡。
 目が覚めたら、新川崎だったのでした(^^;。
 とりあえず、南武線の鹿島田まで歩こうっと。さあて、まだ時間はあるし、何処に行こうかな?(^^)。

★2003/10/07「小田急50000系」
 10月7日の日経朝刊に、小田急が2005年03月にロマンスカーの新車を入れるって記事が載っていました。
 びっくりしたのは、展望席と走る喫茶室を復活させるってことで。
 あ、先祖返り(^^)。
 最近の広告でも、2世代前の10000型を前面に出してのパブリシティを展開してましたから、自然な流れではあるのですけど。
 いよいよ、思い切ったんですねー。
 ロマンスカーの原点に帰って、幅広い層を取り込めるといいですね。
 デザインが可愛いければ、尚いいし。
 楽しみです。
 交通新聞で詳細を確認したら、連接台車も復活させるんですねー。
 50000系なんて、えらくインフレな番号が付いてるので、またびっくりしちゃった…。
 私は、小田急のロマンスカーにだったら、轢かれても文句は言いません(^^;。
 その昔、小田急でアルバイトをしていた頃、発車して行くロマンスカーの展望席で幼い兄妹が敬礼の真似事をしていたので、私も敬礼を返してあげたら、飛び跳ねて大喜びしてたっけ…。
 隣りに立っていたおかーさんに、ぺこりとお辞儀をされちゃいました。
 実は私も、小田急ファンを増やすのに、少しはお役に立っている筈なのです(笑)。

★2003/06/21 「色々と買い物したいけれど」

 こう暑いと、何処にも寄らずに家まで直帰しちゃいますよね(^^;。
 再インストールには成功したけれど、やっぱりXPの挙動が怪しいです。
 使ってるうちに再起動がかかって、「深刻なエラーから回復しました」のメッセージが出るの。
 壊れてるじゃん…。
 原因を追求するのも面倒なので、だましだまし使ってます(←悪い癖(^^;)。
 電車の中で自分のサイトを見直していたら、誤字脱字は勿論、リンクの間違いから記述そのものの間違いまで、恥っずかしいミスを大量に発見しちゃって、思わず赤面。
 もし気付いていたのなら、教えてくれてもいいのにー!>友人一同。
 それと、書いている内容そのものとかって、昔の方がずっとマシみたいで…。
 何か、段々ひどくなってるみたい。

★2003/06/16 「リカバリーへの長い道」

 ヨドバシの通販で購入したソニー純正CDドライブが届いていたので、早速リカバリーをかけます。
 でも…、リカバリーのプログラムが起動しない…(^^;。
 CDからブートしてるのに、途中でブルーバックになって止まっちゃうの。
 ふええ…。
 未練がましくCMOSをクリアしたりしても、全然駄目。
 何もかも嫌になって、リセットをひたすら繰り返します。
 30回くらいリセットをかけたら、何故か突然起動するリカバリープログラム(^^;。
 ここですかさずインストールだ!。
 というわけで、とりあえず購入状態には戻ったのでしたあ。

★2003/06/11 「風邪治ったよ!」

 以前は、お休みの日に1日かけて、秋葉へお出かけしてたんですけどねー。
 今は秋葉と新宿を通り抜けて行く定期があるので、会社への行き帰りに寄れて、交通費は助かるし、とっても便利になりました(^^)。
 …の筈なんですけど、逆に以前よりも寄る回数は減ってしまいました。
 だって、途中で降りてしまうと、電車で座れなくなっちゃうんだもん!(せこい)。
 遅出の時も、ぎりぎりまで眠ってしまって…。
 バイオをリカバリーする為のCDドライブも、探すのが面倒になって、ヨドバシの通販で注文しちゃいました。
 やる気がすっかり失せてます(^^;。

★2003/06/10 「風邪ひいちゃいました」

 もう、喉が痛くて痛くて…。
 別に忙しい日でも無いので、お仕事は休もうかと思ったんですけど、薬を買いたいので駅前まで出て、何となくそのまま総武緩行に乗ったら、新宿まで行っちゃいました。
 今思えば、ここからでも戻っておけば良かったよう。声が全然出ないしー!。
 ももんがあが喉頭癌にかかったみたいな…。ぴちぴちボイスとは程遠いの。
 バスに乗って最前列に立っていたら、気持ち悪くなって、食べた物を全てリバースしそうになっちゃうし…(^^;。
 とりあえず、今は落ち着いたみたい。

★2003/06/07 「正しい時間の使い方」

 今日は何故か、羽田空港へ2往復します。…それって、絶対に時間の無駄だと思うのです(^^;。
 しかも、韓国の大統領が来ていて都内はあちこち交通規制してるっていうのに、わざわざ車でなんて…。
 実際、空港内を含めて、あちこちで検問をやってました。私達は止められませんでしたけどね…。
 でも、首都高では通行止めで待たされたり。
 お昼は、空港先の岸壁で、飛行機を見上げながらお弁当を食べます。あ、ダッシュ400だ…!。
 いいお天気で、潮風が気持ち良くって、巨大フナムシと戯れながら…。まあ、なんてロマンチックなんでしょう。
 もー(^^;。

★2003/06/06 「ハートのイグニション」
 今日は中野駅前で爆発物騒ぎがあって…。
 中野駅に着くと、新井の交差点からサンプラザ前までの道路が封鎖されていて、車は完全にシャットアウト。
 その区間に用事があるので、お巡りさんに通して貰え無いか聞いたら、やっぱり駄目だって。
 でも、歩行者は自由に通れるというのが、どうにも不思議だったりします(^^;。私もてくてく歩いて、現場近くへ。
 爆発物処理班の特殊車輌の他、凄い数の警察車輌でした。一体どうなるのかと思ったら、程なく撤収が始まって…。
 ネットで確認したら、爆破予告の電話があったところにコインロッカーから不審物が発見され、それが金属探知機にひっかかったので、こんな大袈裟なことになったみたい。
 爆発物処理班が開けてみたら、ただのホットプレートだったとか…。

★2003/06/05 「パソコン壊した」

 いつも持ち歩いていた、バイオUが起動しなくなっちゃいました。
 昨晩、半分居眠りしながら強制終了させた(おい)のがいけなかったみたい…。
 XPになってから、「ご迷惑をおかけしております」って文章が出るようになりましたけど、起動しないものは起動しません(^^;。
 リカバリーするしかないかなあ。
 それには、まずブート可能なドライブを買ってこないと…。
 データの消失は、そんなに被害は無いと思うのですけど。


★2003/06/04 「交通新聞、ちょっといい話」

 「昨年7月1日に開業した土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線(後免〜奈半利間、42.7キロ)の2002年度(平成14年度)収支がまとまり、事前予想の赤字を覆して経常利益1288万円を確保したことが分かった。」
 これは「開業人気で定期外運輸収入が予想を78%上回る」のが勝因だそうです。
 地方のローカル線が頑張ってるのは、嬉しいな。
 やっぱり、鉄道は利用されてこそ存在理由があるんだって思いますもの。
 皆さんご承知の通り、会社において赤字っていうのは、「悪」以外の何者でもありませんものね。
 私もかつて、営業利益を算出した時点で赤字になってたことがあったりして、それはそれは大変な思いを…(^^;。
 なんてことはともかく、私もまた四国へ行ってみようと思います。
 応援しなきゃ、ね。


★2003/06/02 「武蔵丘車両検修場」

 というわけで、電車の工場を見学します。油の匂いや塗料の匂いのする現場って、やっぱりいいな。
 私もかつて、製鉄所駐在だったので…。
 ちなみに、ここの工場はもうやけくそにきれいです。
 さらっと展示を見学して、13時の車庫発飯能行臨時列車に乗ります。
 卓上端末があるので、ちゃんとパスネットも使えたの。
 普段は絶対に乗れない線路に乗るのって、すっごく楽しい(^^)。
 車庫内をごとごと走って、10分近く停車。後はノンストップで、飯能に戻ったのでした。
 さあて、船橋へ帰るよー。


★2003/06/01 「名も知らない鳥や花の…」

 雨もなんとか上がったので、お出かけします。バスで柳沢に出て、西武鉄道を乗り継いで高麗まで。
 すっかりもういい感じの山の中です。むっとするような夏草の中をてくてく歩いて…。
 野ばらの白い花や、蛇苺の赤い実、うるしの木。
 こういうの、子供の頃はお馴染みだったのに、今ではすっかり疎遠になっちゃってました。…うるしにかぶれることもなくなって(^^;。
 そして、田んぼの中の畔道を通って、鳥の声を聞きながら、急な坂道を登ります。
 もういい加減汗だくになって、へとへとに疲れた所で、やっと辿り着きました。
 西武鉄道、武蔵丘車両検修場!。…今日は、電車の工場の公開日なのですね(^^;。
 駅からこんなに遠いなら、飯能からの無料送迎バスで来れば良かったよう…(^^;。

★2003/05/30 「03:00-05:00」
 私はとても不規則な生活をしていたりするのですが、一応は朝起きて夜寝るのが基本です。
 でも、実際には3時に寝て5時に起きたり、お休みの日は夕方に寝てたり、朝に弱いので徹夜してそのまま家を出たり、妙なことをやってるんですよね。
 結構寝だめが出来ちゃうので。
 その代わり、寝れるときにはもうひたすら寝続けちゃいます…。
 そういう時は、更新なんて絶対に無理なのでした。
 寝不足だと、文章なんて全然書けないの。
 そういうプレッシャーと常に戦っているプロのライターさんって、本当に凄いなあって思うのでした。

★2003/05/21 「バリウム飲んでみませんか」
 今日は健康診断なので、前日夜からご飯が食べられません。お腹空いた…(^^;。
 私は別に既往症も無いので、フルコースの健康診断は必要無いんですけど、折角なので眼底検査をしたり、バリウム飲んだり。
 バリウムって、初めて飲んだあ。
 最初にラムネみたいな粉末と水を飲んで、炭酸みたいにしょわしょわして来た所で、ヨーグルト味のバリウムを…。
 まあ、思った程不味くは無かったですけど、何だかプレッシャーのかかった嫌に気持ちになりました(^^;。
 その後可動式の台に乗せられて、ぐるんぐるん回転しながら胃の撮影。
 これって、何か宇宙飛行士の訓練みたいな…。
 BGMに、ワンダバが欲しくなっちゃって困ります(笑)。

★2003/05/20 「菜の花体操を知っていますか」
 千葉県民なら誰もが知っている「菜の花体操」。
 ネットで調べてみたら、「菜の花体操」の着メロなんてのもあって…(iモード専用)。
 またえらく軽快なメロディなので、びっくりしちゃいました。
 私はほぼ千葉ネイティブと言っていいのに、何故か小学校で「菜の花体操」をやらなかったんですよねー。
 だから、高校でもすっごく肩身の狭い思いをしちゃって。
 いえ、さすがに高校ではそんな体操はやらないんですけど、話題として…(^^;。
 「菜の花体操」は千葉県民の心です。今からでもマスターしたいなあって。

★2003/05/19 「迷子の迷子の小学生」
 が、連れられて来ました。最初、お友達がランドセル背負った子供を連れて来たから、何事かと思っちゃった…(^^;。
 乗るバスを間違えて、家が分からなくなっちゃったんだって。別に泣いてはいないけれど、なかなか口を聞いてくれません…。
 定期と生徒手帳を首から下げていたので、住所を確認。あ、良かった、近所近所。
 名前は…、何て書いてあるのか読めない…(^^;。
 地図で場所を確認して、私が車で連れて行くことになりました。
 えーと、ここ?。「ここ、私の家!」。やれやれ、無事に届けたよー。
 「…………」。「…………」。って、どうして車から降りないの?。
 もしかして、玄関前までお連れしないといけないんだろーか(^^;。なんて、私の心配を感じ取ったのか、ようやく降りてくれました。
 「ばいばーい」。ばいばい。あーもう、疲れたよう(^^;。

★2003/05/14 「録画体制、変更です」
 このサイトには、あちこちに日記みたいな物があるので、ここには一体何を書けばいいんだろ(^^;。
 なんてことを考えつつ…。
 本日、ヨドバシの通販で買ったDVDレコーダーが届きました。
 発注から24時間かかってません(^^;。
 物流センターのお仕事、大変なんだろうなあ…(←?)。
 今まではHDDレコーダのCSV-S57を使っていて、保存には必要に応じてVHSか8ミリに逃がせばいいかなと思ってたんですけど、これが余りにも便利過ぎて、もうVHSには戻れなくなってしまいました。
 で、RD-XS40を買いました。
 なかなか、機種の選択が微妙です(笑)。
 早速設置すると、動作音が結構うるさいなあ。
 それと、設定出来る項目が細かくマニアックで、お気軽に使えるCSV-S57とは対極にあるみたい。
 リモコンも片手で使うのは厳しいものが(^^;。
 とりあえず、CSから色々録画をかけて、試運転中です。


[Top]   [プロフィール]   [うぉーたん倶楽部]   [高瀬祐花ちゃん]   [アニメ感想日記]