■06/07/21 新日本海フェリー「すいせん」敦賀−苫小牧東 0130→2030
今回もまた、青春18きっぷを使って、敦賀まで行きました。
21時50分の連絡バスでフェリーターミナルへ行っても時間を持て余すので、22時35分に乗ることして、駅前をお散歩。
駅前はひっそりとしてますが、5分位歩いて白銀前の交差点まで出ると、ファミリーマートやバーミヤンやココ壱があって、時間潰しに使えそう。
私も、バーミヤンで夜食を食べたよ。
そして、連絡バスに乗ったのは、私一人だけなのでした。
ターミナルで乗船手続き。
ネット予約なので、乗船名簿の記入の必要も無くって、口頭で予約番号を伝えます。
朝のバイキングのチケットはいらないや。
昼近くまで寝ててやるんだから!(^^;。
2階に上がると、10人程の人達が乗船を待っていました。
レストランはもう閉店している時間ですけど、掲示によると、夕方の営業も休止してるんですって。
1階の売店をご利用下さい、と。
ここって、いつの間にかウィルコムも圏内になったみたい。
普通に接続出来ました。
前回同様、23時30分に徒歩客の乗船が開始になりました。
船内のカウンターで寝台の指定を受けて、グリルの時間を確認。
12時30分と17時30分ですって。
呼び出しの放送は行なわないそうです。
忘れないようにメモしておこー。
ランチは肉か魚かを聞かれたので、お肉を頼みました。
最後に、階段を上がって左手です、と言われたので階段を上がりかけたけれど、それってグリルの場所を案内してくれてたんですよね。
2等寝台の場所はー?(^^;。
12人部屋の一番奥に入って、荷物を置いて、お風呂だあ。
入口の所にある、100円返却式の貴重品ロッカーにお財布とかを入れて、服なんかは脱衣場のカゴに入れます。
まだ誰も来ていないお風呂で、のんびりのんびり♪。
何故か、蛇口をひねっても、なかなか熱いお湯が出て来ません。
やっと出るようになっても、一旦止めると、また冷たい水に戻っちゃう。
油断していると、冷水を被ったりする危険が…。
残念なのは、お掃除用のホースやバケツがえらく目立つ所に置いてあることで、それは是非止めて欲しいな。
見苦しいもん。
お風呂は02時まで入れます。
翌朝は、08時から18時までですって。
売店を覗いて、こめちち160円とお稲荷さん350円を購入。
この時間、レストランの営業はありませんから、ここで生ビールとかも売ってます。
新日本海フェリーオリジナルのカップ麺も、まだひっそりと売られていました。
去年は気付かなかったけれど、新日本海フェリーの絵葉書セット350円があったので、後で記念に購入したよ。
見本では8枚組みなのですが、実際には「あざれあ」と「しらかば」が一緒になっていて、7枚組でした。
カウンターに置いてある乗船記念スタンプは、押すの忘れちった。
特に集めているわけではありませんし。
フォワードサロンへ行ってみたら、施錠されていて入れません。
夜間は閉鎖なんですね。
この時期はさすがに鉄仮面も取れていますから、明日の楽しみに取っておこうっと。
レストラン横のプロムナードまで施錠されているので、外を見れるのはサウナとスポーツコーナーへと続く通路部分のイスだけみたい。
岸壁とは反対側なのが残念、かな。
自分の寝台に戻ってみても、未だ誰も乗って来ないので、これはいいやって思ったら、出港30分前にばたばたと下段がほぼ埋まりました。
皆さん、バイクや車を積んでいたみたい。
あ、成る程。
空いている区画もあるのに、何故か私の区画だけ、対面にも人が来て…。
まあ、そーいうこともありますね。
このお船の寝台は、ベッドランプにコンセントがあるので、私は舞鶴航路より好きだったりします。
便利なんだもん。
棚もしっかりしたのがありますし。
それから、シーツが2枚。
時間も時間だし、もう寝ちゃおうっと。
案内所は02時半まで開いているそうで、そんな時間に、なかなか大変ですよねー。
翌朝。
08時30分にレストラン開店の放送が流れましたが、構わず寝続けて。
10時20分に姉妹船「すずらん」との反航案内があったので、やっと起きます。
10分後、だね。
姉妹船とは、連絡を取り合いながら運航してるんですって。
前回と同じく、左舷側を通るそう。
その直後に、船長さんから簡単な挨拶がありました。
ちっこいデッキに出ていくと、カフェの営業はありませんでしたが、ジャグジーに水が入っているの、初めて見ました。
こう涼しいと、使いようがありませんけどね。
皆さん、珍しそうに眺めていました。
そして、いよいよ「すずらん」が接近して来たよ。
来たけれど…。
と、遠い(^^;。
もうちょっと近付いてくれてもいいのになあ。
汽笛が鳴るのをわくわくしながら待っていたのに、お互いそのまま素通り。
ずっこけそうになりました(^^;。
何だか、声をかけた女の子に無視されちゃった男の子のような気分に…。
放送では「船旅の思い出に是非ご覧下さい」なんて言っていたので、私も気分が盛り上がっていたのになあ。
残念でした。
この後、朝のお風呂に入って、フォワードサロンでのんびり。
ぱらぱらと雨が降って来ましたあ。
グリルでのランチが近付いたので、自分の寝台に戻って、時間の5分前に廊下へ。
途中でクルーのおねーさんがぱたぱた走って来たのとすれ違ったので、振り返ると、メモを見ながら私のお部屋へと入って行きました。
あれれ?。
もしかして、グリルに来ないから迎えに来てくれたのかしら。
でも、まだ時間は過ぎてないよー。
時計を確認しても、まだ1分あるし。
せっかちさんだなあ。
去年「あかしあ」でグリルを利用したときも、放送で呼び出されちゃいましたし。
グリルに入ると、ばらばらの席に3人分のナイフとフォークがセットされていました。
他の方はまだ見えていません(^^;。
名前の確認の後、席へ案内されて。
程なくもう一人の方が来られて、これで全員みたい。
ということは、一つ空いた席、ディナーのときに私が一人であそこに座るんだろうな…。
とほほ(^^;。
今回のランチ、なかなか美味しかったです。
ボリュームもあって。
デザートもたっぷり。
前回の「あかしあ」より500円値上げしてますけど、比べてみると
前回のはかなり見劣りするもん(^^;。
十分堪能したので、わざわざディナーまで取らなくても良かったかな。
おじさんがお料理の説明をしながら運んで来ますが、スープの後からは、それも省略されちゃいました。
あれれー?(^^;。
まあ、私はその方がお気楽でいいですけど。
お話をする相手も居ないし、さくさくとお皿を片付け、所要50分でランチは終了。
ちょっとだけ手持ち無沙汰。
一緒に日本酒を頼んだので、「すいせん」の船名入り400円の領収書を貰ったのでした。
デザートもたっぷり♪。
甘いのが苦手な人には辛いかも…。
一旦自分のベッドに戻って、ごろごろ。
少しだけお昼寝したり。
これがまた、気持ちいーんですよね☆。
津軽海峡が近付いたので、フォワードサロンへ行って、景色を眺めて。
日本海から太平洋に出たら、風が強くなり、雨は更に降って来て、ちょっと揺れるようになりました。
ディナーの時間が17時30分なので、その間の18時00分にお風呂が閉まっちゃうし、16時30分にお風呂へ行きました。
時間を見て、5分前にグリルへ。
また呼びに来られたら、申し訳ないですし。
でも…。
入口に鍵がかかっていて、入れませんでした。
こら(^^;。
仕方無いので、入口前のソファーに座って待機。
鍵が開くと同時に、グリルへと入ります。
席に着いた所で、私を何故か案内所へと呼び出す船内放送が聞こえて来ました…。
こらこら(^^;。
ディナーは和風のフルコース。
ここから始まって、デザートまで、全部で5皿出て来ますよお。
食後、「すいせん」とのお別れの前に、もう一度船内を一回り。
デッキに出ると、やっぱり風が冷たいね。
フォワードサロン、暗くなってもカーテンがかかったりはせず、前面展望がばっちり楽しめます。
これは嬉しいです。
苫小牧を出て来た、商船三井か太平洋のフェリーの明かりが見えて来ました。
スポーツコーナーでは、卓球の音が聞こえてる。
あ、エアーホッケーだったかな…?。
ちなみに、私が決して使わない施設は、喫煙コーナーは勿論、サウナとビデオシアター、辺りです。
喫煙コーナーは、レストラン横と売店横の2箇所にあって、どちらも飲食物の持ち込みは禁止なんですって。
サウナは好きじゃ無いです。
ビデオシアターは、家から持ち出して来たDVDのストックが無ければ見たいのですけど。
船内、実はやることが凄く沢山あったりします。
乗船から下船まで、いつもあっという間みたい。
あ、この船のサウナって、お風呂とは完全に別で、フロアさえ違ってるんですよね。
サウナには、ジャグジーからも入れるよ。
刻々と苫小牧東が近付いて、入港40分前に鍵の回収の放送が入りました。
接岸した所で、私も案内所前に移動。
すぐに下船が始まって。
コックさん達も出て来て、お見送りしてくれたのでした。