ゆかね日記 By C.Maya

日々の出来事を綴っています。そりゃ日記だし(^^;。
私が現在何処で何をしているのか、ここで確認して下さい(^^;。
 
1つ前に戻ります
トップに戻ります
前です
前です
次です
次です


2001/06/03 晴れ 「光化学スモッグ注意報出ました」
 13時前にごそごそ起き出す。駄目生活(^^;。日曜日だから、いっか。
 船橋市の防災無線で、光化学スモッグ注意報が発令されたとの情報。
 解除は日没近い18時頃になりました。
 旅行中にたまったビデオを見て、感想を書く。
 ニフのコメントは、ちょっと遅くなりそうだなあ。
 ヘッドホン付けてビデオ見てたら、親戚が訪ねて来たのにさっぱり気付
かず。
 また評判落としそう…。
 弟と従妹の赤ちゃんの写真を見せて貰いました。



2001/06/02 晴れ「滋賀へ行くって本当ですか2」
 結局、昨日の非常ベルは誤報でした。
 安心して、18時には寝た(^^;。
 23時頃から一旦起きて、新聞読んだりごそごそ。
 朝は7時にチェックアウトしてしまう。私としては異常に早いデス(^
^;。
 サンダーバードは混みそうなので、始発の雷鳥で京都へ。
 さすがに土曜日のこの時間は空席が目立ちます。
 山科から京阪に乗って、浜大津へ。
 前回の取材の時、オムライス専門店で1Kの商品券を当てたので、その
消化の為。せこい(^^;。
 時間調整して、滋賀県庁の「PRキャラバン隊」の説明会に参加。顔見
知りも増えました(^^)。
 さあて、帰るか。
 京都から米原までは、新幹線を使います。
 雷鳥だけの特急券を買うより、乗り継ぎ割引にした方が安いので。せこ
い(^^;。
 私の乗車券、在来線経由だけど、新幹線にもちゃんと乗れます。
 周遊きっぷは駄目だけどね…。
 稲沢でお友達の所に寄って、9ヶ月の赤ん坊に散々泣かれる(^^;。
 稲沢を21時5分に出れば、新幹線経由できっちり3時間で西船橋に着
きました。



2001/06/01 くもり「滋賀へ行くって本当ですか1」
 結局前日から徹夜して、西船橋から2番列車に乗る。
 普通列車でとりあえず高崎へ向かいます。
 熊谷辺りでささやかなラッシュになった車内を観察。
 何故かちっとも眠くない(^^;。
 高崎でだるま弁当を買いたかったけど、荷物になるから断念。
 マックでご飯食べて、3両編成の水上行に乗る。
 がらがらだし、新緑の上越線の車窓は最高です。
 地下駅の湯檜曾で、中学生の団体が乗って来たからびっくりした。
 しかも、次の土合地下駅で降りて行くし(^^;。
 越後湯沢からは、はくたかで160キロを体験したかったけど、それだ
と早く着きすぎてしまうので、北越急行の快速で。
 これも結構早いです(^^)。
 金沢まで行って、地下に潜った北陸鉄道に乗車。
 川べりを散歩して、舞い戻る。
 まだ17時前だけど、ホテルへ行こう。
 バスの兼六園下が近そう。
 一見さんお断りのお茶屋さんが並ぶ一角にありました。
 浅野川のほとりの、結構いいホテル。
 しかし、突然隣りの部屋で目覚まし時計が鳴り出して、うるさくて仕方
無い。
 え、これって非常ベル!?。おいおい、何が起きたんだ?。



2001/05/31 雨
HPのソフトを入れ換えて、正式サービス(?)開始を目指す。
明日から滋賀県へ行ってしまうので、いきなり更新出来無くなるけど…。
ノート持って行くのも嫌だしなー。
「わくわくうぉーたん倶楽部」というボランティア団体に所属しているので、滋賀には
度々行かないといけません。
ちゃんとユニフォームも有ります(笑)。





1つ前に戻ります
トップに戻ります
前です
前です
次です
次です