ゆかね日記 By C.Maya

日々の出来事を綴っています。そりゃ日記だし(^^;。
私が現在何処で何をしているのか、ここで確認して下さい(^^;。
 
1つ前に戻ります
トップに戻ります
前です
前です
次です
次です


2001/06/27 はれ 「役に立たない資格とか」
 本日、国内旅行業務取扱主任者試験の申し込みをしました。
 別に業務に必要って訳では無くて、単なる趣味です(^^;。
 法令とか約款とかはともかく、実務関係が面倒なんですよねえ。
 マイナーなナントカ温泉の所在や効用、特産品とかも覚えないといけま
せん。
 知るかそんなの(^^;。
 さあて、どーなるやら…。
 それと、申し込みから試験料の振り込みから、全てがインターネット上
で完了してしまうシスアド試験と違って、申し込み手続きがやたらと面倒
でした…。



2001/06/26 くもり 「失せ物は何処へ…?」
 1ヶ月前から探している物があるのですが、未だに見付かりません。
 広くも無い室内にあるのは間違いないし、しまう時に「こんな所に入れ
たら簡単には出せないなー」とか思ったのも覚えているのですが、一体ど
んな凝った場所にしまったのか…(^^;。
 ばっかみたい。
 おかげで、今日の「プロジェクトX」でやっていた自動改札の話、後半
20分しか見れませんでした(^^;。
 昔は、首都圏ではお客が多過ぎて自動改札は無理って言われてたんです
けどねー。
 ちなみに、導入の一番の目的は、ラッシュの緩和では無くて不正乗車の
防止です(笑)。
 それと人件費の削減。
 JR北海道やJR九州でさえ、莫大なシステム費用を計上しても、不正
分がまるまる回収出来るので、大幅な増収になるとか。



2001/06/25 くもり 「団地の地震は怖いですう」
 暑いー(^^;。
 雨が止んだと思ったら、いきなり暑くなりました。
 昨晩は、嫌な感じの直下型地震があったし…。
 震度はそれ程でも無かったみたいですけど、どかん!と来たので、続け
てでかいのが来るんじゃないかと、身構えてしまいました。
 うちは本棚の安定が悪いので、震度5弱の地震が来たら、どうなるか分
かったもんじゃありません(^^;。
 そういえば、非常持ち出しのメンテナンスもしてないなあ。
 ちゃんとやっとこうっと。



2001/06/24 くもり 「風は優しさ、花の香り」
 いや、実際にはそーいう状況じゃ無かったです。
 雨が本降りになってしまって、集合場所に現れたのは2人だけ…。
 一体どうなることかと思いましたが、現地に直接来られた方も居て、1
0人以上にはなりました(^^)。
 雨でも楽しかったです。
 さすがにホタルは断念して、現地にいたのは正味2時間位でした。
 さあて、原稿書かないと…。
 私は京都のホテルに戻ると、そのままぶっ倒れて熟睡。
 翌日起きたら、午前中の新幹線で帰って来てしまいました。
 京都の街には、全然興味が無いんですう…(^^;。





1つ前に戻ります
トップに戻ります
前です
前です
次です
次です