2001/07/29 はれ 「作り込みが悪いページ」
|
|
|
新しい、HP作成ソフトを買って来ました。
ソフマップの2000円割引券とプールを活用。
でも、面倒臭くて全然いじってません(^^;。
今使ってるソフトも、悪くは無いのですが…。
やっぱり、Ver1.0のソフトなんて、買うもんじゃ無いっすね(^^;。
不具合があり過ぎです。
ここのアクセスログを調べていたら、昨日今日と「JR九州社歌」「な
ぎさエコらいふ」の検索語で飛んで来られる方が多かったので、該当ペー
ジを加筆しました。
「CD4枚組 AND 大作ゲーム」 あるいは「あゆみちゃん物語実写版」
でここが引っかかってしまうのは、何か申し訳無いのですが…(^^;。
ああ、参院選また行かなかったよう!。
|
|
|
|
|
|
NREがアメリカから有機米を輸入して物議をかもした例の駅弁、食べ
てみました。
何故か「すきやき弁当」しか置いていなかったので、それを買います。
600円。
開けてみると、レトルトパウチになっているのでびっくり。
まあ確かに、冷凍して輸入してるんだから当然ですよね。
それで、凄い上げ底なのにまたびっくり(^^;。
肝心の味の方は、まあまあでしょうか。
ていうか、私の口にはあまり合いません(^^;。
肝心のアメリカ米に関しては、全然問題無いと思いましたけどね。
|
|
|
|
2001/07/27 はれ 「舞浜リゾートライン、本日開業です」
|
|
|
早速、開業初日に乗って来ました。
しかし、今日が開業日ってことを知った情報源が、前日の読売新聞夕刊
だっていうのは、マニアとしてはどーなのでしょう(^^;。
現地、マニアの姿は全く見られず、家族連ればかりだったのは、開業初
日としては新鮮でした。
記念のパスネットを買ったら、レシートをくれたのでびっくり。
車掌さんも駅員さんもみんな女性で、発車の時には手を振ってくれます
ね(^^)。
車内もグッズがショーウィンドウに飾ってあったりして、ディズニーぽ
い雰囲気。
でも、JR九州に比べると、ちょっと感激が薄いかな?。
それと、発車のブザーとドアチャイムがレトロ過ぎます(^^;。
駅名が「リゾートゲートウェイステーション」とかカタカナばかりなの
は凄いなあ。
まだ開業していない「ディズニーシー」駅にも停車。
肉声で、「浦安市運動公園以外何処にも行けません。降りると運賃が別
途かかります」なんて、律義な放送がありました。
パスネットの印字がMRCAとアルファベットだったのも面白かったで
す。
|
|
|
|
2001/07/26 はれ 「積み木の坂道崩れ落ちたら、塗り絵の景色がブルーに染まる」
|
|
|
今日は風が気持ちいいですね(^^)。
そろそろ、骨髄バンクの返事もしないといけません。
折角だから、OKしておこうかな。
ファイト!だよ(^^)>自分。
にしても、記入書類が面倒臭くてたまりません。
んなこと言ったら怒られそうですが(^^;。
それと、インターネット等で体験を公開する場合は、入院日や病院名等
は公開せず、個人が特定されないように配慮して下さい、とあります。
ま、当然ですよね。
|
|
|