■08/01/11 関西汽船「さんふらわあこがね」乗船記 松山11:50→今治13:30
この便も、ネットから予約済みなのです。
折り返し届いた予約確定のメール、タイトルはちゃんと「関西汽船乗船予約についてのご回答」になっていました。
昨日の「ブルーダイヤモンド」では「ダイヤモンドフェリー乗船予約についてのご回答」になっていたし、差し出しのアドレスは同じなのに、律義です。
フェリーさんふらわあのサイトも随分と縮小されて、とうとう時刻表だけになってしまったのですが、どうしちゃったんだろ…?。
ともあれ、お金を払って、と。
2等の利用で、960円です。
係の人が案内してくれるそうで、それまで建物内でお待ち下さい、とのことでした。
掲示やパンフレットを眺めつつ過ごします。
やがてお迎えが来て、長い連絡通路の、その反対側から階段を登って、「さんふらわあこがね」の船内へと進むよ。
「さんふらわあこがね」に乗船するのは初めてなので、嬉しいな。
松山からの徒歩乗船は、私一人だけでした。
乗船券を見せると、クルーが奥の方の2等船室へと案内してくれました。
結構広いスペースがあるのですが、他に誰も居らっしゃいません。
空いていても、1人で使える毛布とマットレスは1枚のみです、みたいな掲示がありました。
それはそうですよね。
私はハンガーだけ使うです。
クルーによると、松山から車で乗船の方が、同室ということでもう1組居らっしゃるそう。
左は船尾のホールですが、やっぱり誰も居らっしゃいません。
大分からの2等船室は相部屋状態だったから、こっちの方が快適そうなのにな。
まあ、皆さん、ほぼ全員がお昼寝されてましたけど。
船でのお昼寝って、気持ちいいですもんね。
単に暇を持て余しているのかもしれませんけど(^^;。
もう出航時間なので、デッキに出て、本当に短い滞在だった松山とお別れするよ。
10分位遅れての出航になりました。
船内放送によると、営業中のレストランは間もなく閉店するそうなので、ご飯を食べに行きましょう。
レストラン内、殆ど無人だね。
今治出港後の営業は無いそうです。
あれれ、前回のダイヤモンドフェリーでは営業していたのにな。
レストランはカフェテリア方式なのですが、私はなんとか定食みたいな、お弁当にしてみましたあ。
正式な名前は忘れちゃいました。
何もおかずの置かれていないスペースが寂しげ…(^^;。
お値段は600円。
食べたいならオススメ、天然だよー(うそ)。
でもでも、結構美味しかったです。
ご飯の後は、お風呂だね。
掲示を見たら、松山〜今治は展望浴室の営業時間外だったけれど…。
一応覗きに行ってみたら、鍵とかはかかっていなくって、フツーに入浴出来ました。
他にも、入っている方が1名。
窓の外の景色は、曇り空で殆ど何も見えませんねー。
2等船室に戻ると、同室の方はカップルさんで、もうお休みになっていました。
私は、船内をうろうろとお散歩。
船内のインテリアとか、結構凝っているみたい。
さすがに、今となっては古ぼけちゃってますけど。
左の写真、ここがサロンっていうのは、どうなのかと(^^;。
窓から景色を見つつ、橋が近付くのを待ってようかと思ったけれど、あまりにも見通しが悪いので諦めました。
各コンセントには、個人の責任において充電に使用出来ます、みたいなテプラが貼ってあって。
ん、これも納得の掲示なのです。
そして、レストランと売店の間には、こんな畳敷きの臨時席があって。
カーテンは一応ありますけど、自販機の目の前だし、本当にロビーの片隅だし、落ち着きません…。
年末年始の混雑時に使っていたのでしょうねー。
こんな席を割り当てられたら、泣いたたたー、なのです。
ミルクとビールを一緒に売っている自販機は、フェリーならでは、でしょうか。
橋が近付いて来ると、「さんふらわあこがね」は大きく舵を切ります。
そろそろ来島海峡大橋だね。
デッキに出ると、冷たい雨がぱらぱら降っていて。
ぱらぱらと言っても、外に居ると結構濡れちゃいます。
風も強いなあ。
信号が「1」と「↓」と「S」を繰り返し表示していますが、意味は全く分かりません(^^;。
軒先に隠れて、橋の下を潜ったときだけ、手摺の方まで出て行ったのでした。
そんなことをやっていたら、寒さで掌の感覚が…。
はわわー。
ともあれ、ここを通るのはいつも夜中だったので、やっと景色の確認が出来ました。
満足しましたあ。
でもやっぱり、「さんふらわあこがね」のデッキは日溜まりの中が良かったな。
その花は、太陽を仰いで、風を受ける花なんですもん。
橋を抜けると、もう今治はすぐそこです。
約20分遅れでの到着になりました。
徒歩下船は私だけ。
徒歩乗船もおねーさん1人だけなのでした。