|
|
異業種の友人と話していて、「サービス」に関しての認識に、大きな違
いがあるのでびっくりしてしまいました。
私は産業系の会社、彼は接客業の会社。
私達にしてみれば、法人のお客としか接していないので、毎年必ず「業
務の改善」「事故の削減」「コスト改善提案」を求められるわけで、これ
を怠ると仕事が無くなってしまいます。
だからTQC活動やら何やらで、お客が望む以上のことをしなければな
らないわけで…。
逆に、個人のお客との血で血を洗うようなぶつかり合いってのはありま
せん。
いかがでしょうかね。果たしてどっちが幸せなのか(^^;。
|
|
|
|
|
|
船橋に帰って来ました。
こっちは涼しいですね。
岡山も曇ってたので、七夕の天の川は見えませんでしたけど…。
職場に起きっぱなしになっていた車を回収して、帰宅。
JR東海から、「KYOTO CLUB」の会員証と豪華なリーフレットが届いて
いました。
何かバブリーな組織だなあ(^^;。
次回滋賀へ行ったときに利用してみようと思います。
寝よ寝よ(^^;。
|
|
|
|
|
|
今回はおとなしく、東京駅で高知までの往復切符を購入。
往復切符を買うの、実は初めてです。
しかし、窓口のおじさん、「都区内から高知までの往復です」とか言い
つつ、高松までの切符を渡すんじゃない!(^^;。
岡山駅では、知らない人に突然切符を渡されて、「ここへ行きたいんで
すけど…」と。
伊予三島までの自由席特急券…。
それなら、13番線のしおかぜに乗るが良い(^^;。
またまた高瀬駅に寄って、青春18切符を購入。
どーでもいいですけど、券番が前回と一緒でした…。
今日は岡山に泊まります。
|
|
|
|
2001/07/06 雨 「Finance Closing Job」
|
|
|
今朝は、午前3時に携帯で起こされる。
…会社から…?。この前の仕返しかあ?。
と思ったら、愛知のユニクロでトラブルがあったから、朝一の新幹線で
現地に行ってくれと…。
何で俺が(^^;。
でもまあ、どーせ週末は滋賀へ行くつもりだったし、名古屋までの往復
が会社持ちなら、結構美味しいかあ。
そんなわけで、そのまま会社行って、打ち合わせ。
そして今は、何故か高知に泊まっているのでした(^^;。
|
|
|