■07/07/28 阪九フェリー「ニューながと」乗船記 新門司22:00→神戸10:30
連絡バスでターミナルに到着っ。
以前「やまと」に乗船したときは、赤い方のターミナルでしたけど、今回はそのお隣り。
こちらはファンネルを模したデザインです。
泉大津と神戸でターミナルが分かれていること、今になって気が付きました。
乗船名簿を記入して、と。
この乗船名簿、正しい郵便番号を記入すれば、住所は書かなくってもいいんですって。
それは凄く助かります。
事前にネットから名簿のダウンロード出来れば、もっと楽なのですけど。
支払はクレジットカードにして、ネットから予約しておいた2等指定Aの乗船券を受け取って。
カウンターにマリンメイトクラブの入会申込書が置いてあったので、とりあえず1部貰って行きます。
既に乗船開始になっているので、案内されたエレベーターで3階に上がり、船内へと。
案内所でおねーさんからキーを受け取りました。
2等指定Aはちょっと奥まった所にあるので、案内表示を見ながら進んでも、何処にあるのかきょろきょろ探しちゃいました。
お部屋に入ると、必要なものがコンパクトにまとまっています。
それでもあんまり狭いっていう感じはしないので、さすがに船ですね(^^)。
予約のときに禁煙の指定を忘れたので、灰皿があったりとかして。
ベッドのランプにはスイッチが二つ付いていて、全灯と豆球の使い分けが出来ます。
こういうタイプは、今回の「ニューながと」で初めて見ました。
コンセントもちゃんと付いていますよお。
コンセントは、AQUOSの電源を抜けば、合計2箇所使えます。
このAQUOS、BSデジタルも受信可能ですけど、それよりC31のチャンネルで船外カメラの映像を見れるので、明るくなってからは、ずっとC31にしていました。
入港前、0900頃に明石海峡大橋の案内があったので、それもここから見て。
って、段々と橋を見るのも横着になっていませんか…?。
07/20の「おれんじホープ」ではちゃんとデッキから見たのに、07/27の「スターダイヤモンド」ではお部屋の窓越しになって、今回の「ニューながと」ではとうとうAQUOSの画像になっちゃいました。
ちょっと同じ区間に乗り過ぎだったみたい…。
レストラン開店の放送が流れたので、早速レストランへ行こー。
レストランは2130から2300まで、売店は2400まで開いています。
結構長く開いてるんですね。
同時に、各階各部屋まで、生ビール販売のワゴンが参ります、と。
わ、そんなのもあるんだあ。
この「ニューながと」は段差こそあるものの、スロープもちゃんとある準バリアフリー仕様なので、車椅子は勿論、船内販売のワゴンも通れるわけですねん。
ちなみに、生ビールが550円で、枝豆が200円ですって。
結構お高いの。
ダイヤモンドフェリーは500円だったし。
まあ、東京ドームの800円よりは、ずっとお安いのですけど(^^;。
レストランは、カフェテリア方式で、色々な小皿が置かれていて、何を食べるか迷っちゃいます。
わい♪。
入口には色々なメニュー紹介のチラシも貼ってあって、カレーフェアとかうなぎ祭りとか新メニュー明太子スパゲティだとか、本当に楽しげなのです。
こういう雰囲気って、いいですよね。
お子様セット800円も、美味しそうだったよ。
私は、ステーキ丼1,200円にしてみましたあ。
頼んだおにーさんは新人さんだったらしく、え?何それ?、みたいな顔をされちゃいましたけど(^^;。
これは注文してから作るので、札だけ貰って、と。
「ライスは要りますか?」。
あ、要りませーん。
丼にライスはさすがにヘビーだと思うし、というか、別にライスを頼んだら、何だか変な人みたいですよ?(^^;。
さすがにちょっと食べ過ぎだよー。
このステーキ丼、和風の味付けで、味はフツー。
えーと、美味しいけれど、次ももう一回食べてみよう、という程ではありません(^^;。
日本酒は半分も飲めなかったので、そのままお部屋に持ち帰っちゃいました。
にしても、レストラン、人が全然居ないなあ。
今の所、ドライバーさんと一般のお客さんが一組ずつだけ。
ネットから空席照会したときも、全等級○だったし、全体的に空いてます。
レストランからお部屋に戻るとき、案内所でパイシュー150円を売っていたので、一つ買いました。
別腹別腹♪。
なんて、私は別腹を搭載していないので、明日の朝にでも食べようかと。
件の生ビールのワゴンも丁度帰って来ていて、生ビールを勧められたりしたのですが…。
いえ、もうお酒はちょっと…(^^;。
さあて、お風呂に行こうかなあ。
お風呂は2330までで、消灯は2400ですって。
シャワーは24時間使えるそう。
ちょっと変わった雰囲気な、お風呂の入口です。
一応展望浴室なのですが、窓の外にはデッキしか見えないので、何だか損をしているみたい。
脱衣場にあるトイレは壊れているらしく、「使用禁止」の貼り紙がしてあります。
設備があるのに「使用禁止」っていうのは、どうなのでしょう(^^;。
もっと優しい書き方をすればいいのにな。
それと、あちこちにあるリネン室、何だかやたらと扉が開いたままで見苦しいのですが、お客さんが勝手に開けちゃったのかなあ…。
こういうことは、船内備え付けの「辛口」アンケートに書いた方がいいのでしょうけど。
本当に、「辛口」のご意見募集って書いてありましたし(^^;。
あ、それと、もう一つ。
新門司のターミナルで貰って来た、マリンメイトクラブの申し込み用紙、船内受付可って書いてあったので、必要事項を記入して案内所に持って行ったら、おねーさん、困った顔をするのですね。
説明によると、マリンメイトクラブは新カードに移行して、申し込み用紙が代わり、船内での受付は不可になったそうなんです。
あらら…。
出してくれた新しい申し込み用紙にも、確かにそう書いてありました。
内線でパーサーに確認してくれましたが、やっぱり不可とのことで…。
丁寧に謝られてしまい、私も恐縮しちゃいました。
07/23から切り替わったばかりにしても、申し込み用紙の差し替えをしていない新門司のターミナルには、しっかりして貰わなくっちゃ(笑)。
この後、夜食のおにぎり弁当を350円で販売します、なんて放送が流れたので、すかさず買いに行ったりして…。
って、まだ食べるのお?。
食べられません…。
何となく衝動買いしちゃった。
案内所のカウンターに4つ積んであったおにぎり弁当は、まだほかほかでした。
あ、何か幸せ、かも。
「温かいうちにどうぞ」っておねーさんに渡されましたけど、んーと、さすがにそれはちょっと無理みたい(^^;。
翌朝のレストランと売店と展望浴室は、0730からのオープンだそうです。
そんなこんなで、夜も更けます。
さあて、寝ようっと。
船内放送のボリュームコントロールもちゃんとあるので、最大にしておきます。
振動ががたがたぎしぎし賑やかだけれど、もう眠くって、そんなの全然気になりませんでした…。
翌朝。
船内放送で起床です。
レストランを使いたい所なのですが、昨日買ったおにぎり弁当が残っているし…。
パイシューも残っているし。
日本酒も残ってます。
なのに、焼き立てパンを販売しています、っていう放送を聞いたら、ついついふらふらと買いに行ってしまうのでした。
おい。
何だか色々と買い込みましたよー(^^;。
夏季限定っていうトマトデニッシュ150円と、あんぱんを追加。
それから、ホットコーヒー。
後でちょっとずつ食べたら、どれも美味しかったです。
トマトデニッシュは甘くないので、甘いのが苦手な人にもお勧めかな。
ただ、パイやデニッシュって、食べてると皮がぱらぱらと服に落ちて来るし、手に油も付いてしまうので、味はともかく、個人的には船内で食べるには不向きかなって思います。
入港は1030なので、時間にはまだまだ余裕があります。
これは嬉しいな。
お風呂に行ってのんびりして、その後デッキをお散歩。
すぐ後ろから、同じ阪九フェリーのお船がくっついて来てますねー。
…回送?。
クルーを捕まえて聞いてみようと思いつつ、皆さん忙しそうで、とうとう聞きそびれてしまいました。
目の前に冷水器があったので、私はこれを愛用していました。
大きく書かれた「熱湯」の文字が、何だかいい雰囲気を出しています。
それから、案内所前のロビー。
机があるので、便利そう。
何だか会議を始めたくなってしまいますね。
…始めませんけど。
ステージみたいなのもあるんだなあ。
船外カメラを見ていると、ここ数日で見慣れた神戸の港が刻々と近付いて来ますが、下船の案内はなかなか流れません。
本当に、入港直前での案内となりました。
私の旅ももうすぐ終わりだね。
2等洋室Aは、すっごく使い勝手のいいお部屋でした。
そんな感じで、少しずつ少しずつ追記してます。
「許可を」。
「よし、やっちまえ」
…もういいってば(^^;。