■09/12/22 阪九フェリー「フェリーせっつ」乗船記 新門司17:10−泉大津05:40
今回は、事前にネットから予約をしていたので、乗船名簿の記入も必要無く、真っ直ぐ窓口へと向かったよ。
口頭で予約番号を伝えて、1等洋室4人部屋の発券を受けたです。
最初は2等指定Aを予約していたのですが、気が変わって1等にしてみたの。
変更もネットから出来ましたあ。
どんなお部屋なのか、楽しみなのです。
既に乗船開始になっているので、エレベーターを案内されて、そのまま乗船口へと進みます。
船内の構造は、覚えているような、覚えていないような…。
もお、頼りないなあ。
前回乗船した「フェリーすおう」では2等指定Aの利用だったので、同じ場所まで行ってみて、ようやく思い出した感じなの。
それじゃあ、お部屋に荷物を置いて来ちゃいましょうかあ。
キーで扉を開けて、と。
わ、窓がちゃんと有りますねー。
瀬戸内の航路で、窓が有る部屋を利用したことなんか殆ど無いので、かなり新鮮な感じなのです。
もう、すぐに暗くなっちゃいますけどね。
明日の入港も闇の中だろうし、ちょっと勿体ない気持ち。
4人部屋のシングルユースになるので、タオルは1人分だけが置かれていたよ。
これは、昨日の名門大洋フェリーと同じなのです。
商船三井フェリーでは、そのまま4人分が置かれていたっけ。
あ、今回の「フェリーせっつ」も、洗面台の石鹸だけは、4人分がセットして有って。
阪九フェリーの社名入りなので、記念に一つ貰って帰りましょう。
過不足の無い、平均的な4人部屋かと思いますよー。
ソファーとテーブルを、1人で広々と使えるのが嬉しいです。
もう間もなく出航なので、デッキに出て行きましょうかあ。
それに、すぐに暗くなっちゃいますものね。
デッキから見回してみると、フェリーがあちこちに沢山見えて、壮観なのです。
今日のオーシャン東九フェリーは、「おーしゃんいーすと」だよ。
あっちに乗って帰って、下船後はそのまま出勤するっていう旅も、そろそろ実行してみようかなあ。
オーシャン東九フェリー自体、最近はご無沙汰ですものね。
遠くの方で、私が今朝下船したばかりの、名門大洋フェリー「フェリーきたきゅうしゅう」が横切って行くのが見えました。
一足先に出航したのですねー。
こちらの「フェリーせっつ」もそろそろ出航なのです。
売店の前では、パイシューとアップルケーキデニッシュと枝豆を販売中。
私も早速、パイシューとアップルケーキを買ったです。
マリンメイトクラブのカードにポイントを加算して貰って、と。
ポスターによると、明朝の焼き立てパンの予約は20:30までの受け付けだそうで、10種類のパンの写真が掲げられていました。
あ、どれも美味しそうだよ。
でもまあ、わざわざ予約するほどのことも無いので、売ってたパンを買うことにしましょうか。
乗船数から察するに、そんなには焼かないと思いますけど。
レストランが閉店する頃になると、夜食のお弁当を販売するとの放送が流れたので、私も早速買って来たです。
このお弁当、すぐに行かないと売り切れてしまう印象なのですが、今回はちゃあんと買うことが出来ました。
ご飯がほかほかなのが嬉しいです。
あ、何か幸せかもっ。
てことで、その場ですぐに食べてしまうのでした。
このお弁当を楽しみにしていたので、レストランではそんなに食べなかったんだもん。
おかずに焼きうどんが入っていたりして、美味しかったよ。
阪九フェリーは食べ物関係が大充実しているので、いつも利用するのが楽しみなのです。
レストランでも、色々と目移りしちゃって困る位ですしっ。
なので、新門司へ行くなら、名門大洋フェリーよりも阪九フェリーの方が私はいいかな。
ちなみに、レストランでは、一般の利用者さんより、ドライバーさんの方が多かったみたい。
お風呂にも入って、後はお部屋でのんびりしましょう。
荷物の整理をしてみたり。
スオーナダフェリーにも乗れたし、今回の旅も楽しかったね。
本当は、もっと事前にしっかりプランを考えておくべき、とも思うのですが…。
私が完璧なプランニングをすると、何故かいっつも不測の事態が起きて、逆に行程がメタメタになってしまうっていうパターン、目茶苦茶多いのですもん。
それで、選択肢も閉ざされて、最後に1本だけ残ったタイトロープの上を、めそめそ泣きながら渡って行くという…。
例え泣きながらでも、そこを渡って行けるのなら渡って行っちゃえ!、なんていうのが、私の旅のカタチだよ。
もうずっと変わっていないことなのです。
「フェリーせっつ」は夜がとっても早いのですが、私は日付が変わる辺りまでは起きていました。
時々、窓の外を覗いてみたりして。
…何も見えませんでした。
特に目覚ましはかけなくっても、レストラン開店と焼き立てパン販売の放送で、朝はちゃあんと目が覚めます。
早朝の04:30から開いているレストランっていうのは、やっぱり凄いのですよー。
私も早速、朝カレーを食べたです。
他に利用者さんは誰も居なかったけれど、後で覗いてみたら、もう1人、利用されている方が居たよ。
焼き立てパンも、乗船人数の少なさから、売れ行きはあんまり良く無いみたい。
私はメロンパン他を3つ買ったけれど、さすがに今は食べられないし、後で電車の中で食べようっと。
帰りは、またまた青春18きっぷの利用で、東海道本線を真っ直ぐ上って行きます。
本当は、JALで帰りたい所なのですが…。
JALもとうとう破綻してしまいました。
私が持っていた株も、いきなり無価値ですもん。
厳しいね。
無くした過去と飛べない空、そして消えない傷。
まさに、片翼のイカロス状態なのですよー。
長距離フェリー各社は、これからどうなって行くのでしょう。
阪九フェリーも、減便になってしまって…。
私はせめて、乗る機会が有ったら乗っておこうと思うのでした。
それが私の精一杯。
この「フェリーせっつ」にフェリー存続の為の署名コーナーが有ったかは覚えていませんが、私は結局、ジャンボフェリーでも署名はしなかったのですよね…。