「Top」 [旅のしおりのMenu]

旅のしおり

 ここには、ハートランドフェリー「サイプリア宗谷」鴛泊−稚内、の乗船記があります。
 朝ご飯を食べた後、友人と2人、宿の車でターミナルまで送って貰ったです。
 本当に短い滞在で、私はご飯を食べに来ただけみたいな感じ。
 これはこれで有りなのですよ。
 小雨が降り、肌寒いターミナルには、おんぼろな宗谷バスが何台も停まっていたです。

 この旅の前の様子はこちらをどうぞ☆。

■14/09/10 ハートランドフェリー「サイプリア宗谷」乗船記 鴛泊08:30−稚内10:10

 「サイプリア宗谷」の船名の由来は、レブンアツモリソウの学名から、なのですって。
 イメージカラーは茜色。
 レブンアツモリソウ!。
 知ってます知ってます。
 旅行取扱管理者の試験を受けるときに、必ず覚えることになりますから…。
 …それだけ?。
 それだけ!。
 実際には、名前だけしか知りませんでした。
 それでも、何となく雰囲気は感じられます。
 「サイプリア宗谷」は平成20年5月の就航と、一番新しい船なので、船内もまだまだ綺麗でした。

 この便がすっごく混雑しているのは、友人からの情報で、事前に分かっていたよ。
 昨日、折り返しの便に乗る前、大勢の団体さんが下船して来たそうですから…。
 ツアーの行程を考えると、それも納得なのです。
 効率良く動くには、この便しか有りませんもの。

 道の駅おしどまりを兼ねたフェリーターミナルは、目の前にもお店が有って。
 ターミナル内には、レストランも複数有りますよん。
 なかなかお洒落なカフェまで有って。
 片隅には、郵便局の出張販売の方まで居ました。
 勿論、フェリーが出航したら、がらんとしてしまうのですけど。

 まずは、乗船券を買いましょう。

 乗船名簿の記入は必要無く、窓口ではクレジットカードも使えます。
 なのですが、私はわざわざ、券売機を使ってみたですよー。
 楽天Edyにも対応していますが、現金払いです。

 2,340円。
 とってもシンプルな乗船券なのです。
 裏には、カラーでハートランドフェリーのマークが入っています。

 下船時にも回収はされませんでしたが、乗船時にハサミを入れたので、ちょっとびっくり。
 スタンプじゃ無いよ。
 昔ながらの、改札方式なのでした。

 2階に上がってみると、これは凄い!。
 凄い数の人達が、ずらっと並んでいます。
 見事にお歳の団体さんばかり。
 平日に動ける人って限られちゃいますものね。
 座るのは完全に諦めて、乗船開始後、少し経ってから乗船したです。

 船内へと進むと、やっぱり何処も人だらけです。
 イス席と座敷席、どちらもぎゅうぎゅう。
 離島航路は静かっていうイメージが吹っ飛びます。
 観光シーズンのピークは、もっと凄いのかあ。
 「サイプリア宗谷」も、夏季は乗船定員を最大にして対応しています。

 写真を撮ろうとすると、必ず 誰かが写り込んじゃう。
 なので、人口密度の高い、桟敷席の写真は有りません。
 デッキのベンチには空きが有るけれど…。
 雨が吹き込んで来るのが辛いよー。
 売店前のベンチを定位置に決めました。

 たった一人のお見送りを受け、「サイプリア宗谷」は出航です。
 利尻富士は、雲がかかっていて、その姿を見ることは出来ません。
 すぐに、昨日泊まった旅館が見えたよ。
 海の前の一軒宿なのです。

 特長有る岬を間近に眺めつつ、利尻島は遠ざかっていって。
 そろそろ揺れだしたね。

 私は、自分の氏名に「うみ」っていう文字が付いているせいか、何か、海って凄く好きで!。
 街角でも、ふと潮の香りや波の音が聞こえて来た気になったりもします。
 時化の中の旅になっても、旅の思い出は同じだよ。
 甘酸っぱいトレーニングは、楽しんだ方が勝ち。
 本気のホンキなら、ね。
 …なんて書くと、雰囲気出まくりなのですが、要は、船酔いのゲロに耐えろ!、ってことなので…。

 あの夏のウニの味も、岬を巡る鳥達も、大好き。
 いえ、別に鳥さんを食べようとか思ったりはしませんが…。
 以前なら、船内でエサを売っていたそうなのですが、現在は廃止になってます。

 船内には、こんなポスターが貼って有りました。
 「エサをあげない優しさ」。
 あ、成る程なのです。

 船内の作りは、結構豪華な感じで、このデザインは好きかも、です。
 照明がしっかりしているので、明るく清潔なイメージ。

 勿論、レストランや軽食のコーナーなんて有りません。
 案内所兼用の売店では、お土産やお菓子を売ってます。
 ショーケースから品物を出して貰う、シルバーフェリーと同じシステム。
 どこも人だらけなので、1等和室や1等ラウンジ席への変更を希望するお客さんが、続々とやって来ます。

 08:38には、昨日眺めた「フィルイーズ宗谷」が、再びやって来ました。

 特別な案内の放送も無く、普段のままの、きっといつものすれ違い。
 気が付いた人達だけが、揺れるデッキに出て来て、「フィルイーズ宗谷」を眺めます。
 幸せになれる人は、幸せをずっと信じてるんだって、私はそう思うのです。
 利尻へと向かう「フィルイーズ宗谷」は、小さな点になって、やがて見えなくなりました。

 定位置のベンチに戻ると、船酔いらしいおじさんが力尽きて座り込んでいたので、ベンチを譲り、私達は下船口前の通路へ。
 もう、稚内の街並みが見えて来ました。
 稚内温泉「童夢」はどの辺りかなあ。
 GPSで調べてみますが、どうもイマイチ精度が…。

 若干の遅れで、「サイプリア宗谷」は稚内に入港です。
 たまたま下船口前に居た私達は、さくっと下船。
 この頃には、下船待ちの長蛇の列が出来ていました。
 下船口は、全部で3箇所位、開いていたよ。

 振り返ると、「サイプリア宗谷」の後ろに、北海道遺産、北防波堤ドームが見えています。

 ずっと雨降りで、波も高かったけれど、乗船時間は短く、私も船酔いするには至りませんでした。
 これからも、秋は秋に、冬は冬に、静けさと平和を伝えて行くのでしょうね。
 これでまた、当分、離島航路とはお別れなのです。
 基本、乗るのは避けますもん。
 偶然ならいいかな。
 突然なら嫌かも。

 フェリーターミナル内には、レンタカー屋さんがプラカードを掲げて、待っていてくれました。
 向かいには、国際旅客ターミナルの建物が有って、立派な建物では有りましたが、柵で閉鎖され、中に入ることは出来ません。
 すぐに案内されて、出発です。
 営業所は、南稚内駅近くに有るそう。
 この旅の後の様子はこちらをどうぞ☆。


「Top」 [旅のしおりのMenu]

 ゆかねカムパニー ©C.Maya 2014